HOME >  飲食店起業はコロナ渦こそチャンスがある3つのポイント

飲食店起業はコロナ渦こそチャンスがある3つのポイント

コロナ渦の最中で起業をするというと、通常はやめておけ、と言われることが多いでしょう。

しかし、私は逆です。

コロナ渦の時だからこそ、勝機があることもある。ピンチの時だからこそ、逆境だからこそ乗り越えるべき壁がある、そう考えています。

例えば、今はコロナ渦だから起業はやめておこうと考えたとしたら、それは賢明な判断かもしれません。ですが、おそらくそのように言う人は結局起業をしないでしょう。

本当に起業の意思がある人はコロナ渦でも不景気でも関係なく起業をします。

今回は、コロナ渦でも起業の勝機がある理由とポイントをお伝えします。

コロナ渦でも起業の勝機がある

コロナ渦でも不景気でも起業の勝機は必ずあります。

むしろ、不景気だからこそ、コロナ渦だからこそ起業の勝機が見えることもあります。

例えば、あなたは飲食店で起業を考えているとします。その時に、こんな時だから起業はやめておこうと思うのか、こんな時だから勝機があると考えるのか、その決断で全くその後の人生は変わるでしょう。

飲食店で起業したいと考えた方が私のクライアントであれば、私はチャンスだと伝えます。

もちろん根拠があります。

根拠1:競合が弱気

現在コロナ渦の中で軒並み飲食店が廃業に追い込まれてしまうという記事を目にします。

中には、老舗のお店も少なくなく、あんな有名なお店でも厳しいのか…と思う方も多いでしょう。

不景気の時も同様ですが、バブルの時は看板を出しておけばお客は勝手に店を訪れます。高度成長期の日本はまさにその状態で、看板出せばお客に困らない程お客も金を使い、店も潤っていました。

しかし、供給が増え、需要が減る中で消費者は飲食店をシビアに選ぶようになりました。

本当に美味しいお店、本当に安くて満足できる店など地域に差はありますが、バルブ期よりも顧客がシビアになっているのは事実です。

さて、今はコロナ渦の真っただ中と言えるでしょう。少しずつ感染者は落ち着きを見せてきたかと思いますが油断はなりません。

その中で、飲食店も弱気になっているお店も多いでしょう。不安の中、どうやっていこうかと考えているお店も多いはずです。

そして、そんな時だからこそ、起業する側が有利なのです。理由は「攻めの姿勢」を貫けるからです。考えてみてください。既に営業している飲食店は「コロナ前」の状況の中、そしてそのような事態を想定せず築いてきたお店が多い訳です。

つまり、コロナ前までは攻めの姿勢で行けても、このような状況では守りを固めなければいけません。それはつまり、支出を抑えるということです。

それが人件費の削減や無駄な経費、材料費を抑えること。

そうなってきてしまうと、営業する側のお店もこれまでのように行きません。その点これから起業する飲食店は、今は攻めればいいので、あまり守りを重視しなくていいのです。

競合が減るということは、その分顧客を獲得するチャンスです!

根拠2:居抜き物件を見つけやすい

飲食店を初めてやる方は居抜きの方が間違いなくいいでしょう。

自分のこだわりがある!と言ってスケルトンから内装をやってしまったらえらいことになります。莫大な費用がかかって、それで集客に繋がればもちろんいいですが、現実はそんなに甘くありません。

もし、あなたに大金があって、数千万位大したことない!と言えるならスケルトンをおススメしますが、おそらくそうではないはずです。

最初から余計な初期費用は抑えるべきです。

居抜きであれ、スケルトンであれ、そのお店の料理や人柄に本当に顧客が満足すれば客足は増えていきます。

ある程度軌道にのって利益が出てから、内装にこだわればいいのです。もちろん、汚いお店、古いお店がいいという訳ではありません。

最低限の清潔感が感じられるのであれば、初期段階で気にする必要はないということです。

コロナ渦の中で撤退していくお店が増えています。社会的には非常に残念な事ですが、起業をするこちら側としては他の人の心配をしている余裕はありません!

ここは1つ、この撤退に合わせて居抜き物件を見つける͡事が大きなチャンスとなります。

そして、物件を借りる人が少なくなればなるほど、家賃交渉もしやすくなるので、今がチャンスと言えるでしょう!

このチャンスに居抜き物件を探してみてください。思わぬ掘り出し物件と出逢えるかもしれません。

根拠3:テイクアウトという新しい選択肢

最後にテイクアウトの選択肢が広がったことです。

ウーバーイーツの台数増えたと思いませんか?実際増えているのですが、コロナを皮切りに、「テイクアウト」という選択肢を得た人がどれだけいたでしょうか。

これまでさほど出前を注文しなかった人、出前を利用しなかった人がどれだけ利用するようになったでしょうか。

飲食店もこの波に乗るように、あるいは売り上げを上げる手段としてこぞってテイクアウトを始めたお店が多いのです。

さて、このテイクアウトですが、起業したばかりの飲食店にとっては有利に動きます。

もちろん、食中毒など考えなければいけない点はありますが、起業間もない飲食店が軌道に乗せるにはテイクアウトも大きな武器となります。

また、テイクアウトをしてもらうことで、お店の味を知ってもらい、試してもらえる機会にもなります。もちろん、提供する料理にもよりますし、飲食店の内容にもよりますが、テイクアウトに差支えのないお店であれば利用してもらう事も考えられます。

いずれにしても、お店に訪れること以外で売上があげられる選択肢がお店側にも増えたわけです。

テイクアウトという新しい選択肢も利用していきましょう。

まとめ

今回は、飲食店起業はコロナ渦こそ勝機がある3つのポイントをお伝えしました。

コロナは確かに大変な事態ではあります。ですが、生きていれば、商売をしていれば、大変な時期、タイミングというのは必ずあります。

そして、コロナ渦で大変なのはあなただけではありません。

日本中が、世界中が大変な事態になっているのですから、条件は同じです。どんな状況であれ、しっかり集客出来ているお店は出来ています。

今回、コロナ渦の中でハッキリしたことは、平時の時にいかにお客様を大切に扱っているか、それが重要なポイントの1つになったと言えます。

つまり、顧客も潰れて欲しくない、無くなってほしくない、無くなったら自分が困る、という考えからこのような状況下の中でもお店に食べに行く、飲みに行くという人はいるのです。

それは、常日頃からお客様に真摯に向き合い、正直な商売をしてきたお店だからこそなのです。

平時の時に一元客をぞんざいにしていたお店は、このような時には厳しいでしょう。

このような非常事態の時にこそ、お店の本当の真価が問われます。

しかし、あなたはまだ失うものは何もないはずです。最初は不安がたくさんあることでしょう。どうしたらいいか分からないと考えているかもしれません。

そんな時は起業コンサルなどの専門家に相談してみてください。プレシャスでは、60分対面、またはオンラインミーティングが無料でご利用出来ます。

起業に悩んでいる方、まずはお問い合わせください。

飲食店コロナ起業

ますは一歩を踏み出しましょう!料金案内はコチラ
起業コンサル料金案内